入力内容は非公開情報を除き、公開されます。(個人名、推薦者名は公開/非公開を選択することができます)
アップロードできるファイルは50MBまでのjpg,png,gifファイルのみです。
※メールアドレスは登録後、マイページ上の「アカウント情報」で複数登録することができます。
※年齢として公開されます。
専門人材の登録情報としてWebサイトTOPページに掲載されます。
記入例
電機メーカーにて30年勤務したのち、2019年3月で定年退職。在職中はロケットの部品開発業務に従事。
中小企業診断士、技術士
TOEIC810点(2018年)、インドにエンジニアとして2年間駐在経験あり
宇宙電機株式会社で30年間ロケット部品の開発をしていました。国家プロジェクトでプロジェクトリーダーとしてロケット部品の開発にも取り組みました。2年間JAXAへ出向した経験もあります
これまで培ってきた経験を生かし、アドバイザーとしての立場で宇宙ロケット部品の開発支援を希望します。
年収
希望する報酬金額を記入願います
アドバイザーの場合、3万円程度/回
※事務局は、推薦者へ事実関係について確認します。その際、推薦者の方から確認がとれなかった場合、ご登録いただいた情報を削除させていただきますので、ご注意ください。(推薦者の方にメールが届かない場合も削除となりますので、メールアドレスのご記入はお間違いないよう、ご注意ください)なお、推薦者の情報は、専門人材としてご登録いただいた情報と併記されてサイト上に公開されます。専門人材を探している方は、専門家としてご登録いただいた情報の他に、推薦者の情報も見てコンタクトの可否を判断する形になりますので、推薦者につきましては可能な限り適切な方をご記入するようにしてください。※自薦は不可
数社が連携して行う大型宇宙ロケット開発プロジェクトメンバーとして、彼とともにロケット部品を開発しました。 彼はプロジェクトリーダーとして、プロジェクトを統括し、画期的なロケット部品開発成功へとチームを導いてくれました。 彼のロケット部品に対する情熱と知識は誰にも負けないと思います。
求人企業が報酬をフリーワードで記述している場合または希望年収を非公開にしている場合、検索できません
続きを見るにはログイン・または新規登録が必要です。
新規登録はこちら